SnowManに本気
我ながらやばいタイトル。
でも、本気だから仕方ない。(真顔)
更新していない間(私の主戦場はついったー)、色々ありましたね。
ええ。それはもう色々ね。
落ち着いていますよ。
4日かかって大人の分別取り戻しました(早い)(でも、大人なんでそんなもんでしょ)
とりあえず、今の私のスタンス?立ち位置?
明言しておこう。
SnowMan9人肯定派。
加入メンバー受け入れがたい発言、disり発言のアカウントはミュートします宣言済み。
…Twitterでは書いてないけど、実は実はもちろん6人を懐古するのは辞められないし、色々と思い出して泣いている。けど、それは新体制を不満に思ったり、不安に思って懐疑的になっているわけではない。愛しくて恋しくて忘れることの出来ない思いがあるだけ。
ジュニアにはまるのが初めてで、普通に人気ジュニアにはまったから
デビュー組を応援していたスタンスで同じように考えていたけど、甘かったなとこの一連の出来事で痛感しました。
所詮、デビューしていない…出来ていないってホントに大きい違いなんだなと。
何があるかわかんない、それについていけないなら…変わって…変えられていく様に納得出来ないなら、本気で気合い入れて推して行かなきゃだめなんだなとよくわかりましたよ。
今が楽しくて、だめなら他や次って気軽に気持ちが変わるならそれでもいいかもしれないけど、私はそれは無理なんだとわかったので。
いなくなってほしくないし、絶対に報われてほしい(絶対はないのは理解してるんだけど)し、評価されてほしい。
時間にもお金にも限りはある。
それでも、やれることをやらないのは我慢できない。
一人一人が微々たるものでもアンケートもYouTube再生もグッズの売り上げも底上げできるんじゃないの。
それに参加しないのは、ありえないなと思えてきました。
そこまでやんなくても、が今の私にはNGワード(笑)
無理なく無理したいの!!!(爆)
だって絶対に6人は悔しい(悔しかった)と思うから。
どう悔しいかとか悔しいの中身までは本人じゃないから知らない。
でも、悔しくないはずはない(悲しいとかそういうのとは違う)
そういう職業のひとだもんね…。
(すくなくとも、宮ちゃんは悔しかったんだよね…ananさんのインタビュー参照)
それに報いることをしたい重たいファンになる。
てか、なってる(笑)
だから、主戦場のTwitterでは、マイナス要素は。書いてないつもり。
あれ
急にキーボード入力おかしくなった
これ以上おかしいこと書くなってこと?
まあ、いいや。
きもい自分の心の均衡の記録
ということで。